子どもに読んであげたい絵本

目次

お気に入りを見つけてほしい

お気に入りを見つけてほしい

子どもに読んであげたい絵本があるとすると、それは…

①子どもが見たい絵本

②子どもがきっと楽しめると思う絵本

③自分が大好きな絵本で子どもに紹介したい絵本

 

絵本の楽しい記憶があれば、本を嫌いになることはありません。学童期になっても中高生になっても、この3つの『絵本』を「本」に置き換えて親が楽しんでいれば、いつか必要なときに子どもは本を手に取るときが来るはずです。

 

もし、親が教育的に絵本や本を与えているとつまらなくなります。親が指導的になると子どもはそれをすぐに感じ取って楽しめなくなるからです。

 

だから、親子で楽しむことです

 

読み聞かせをするのなら、お母さんがおもしろいなと思って楽しく読むのが一番です。

読み聞かせをしなくても、置いておくだけでおもちゃと同じように楽しめるのが絵本です。見て面白いのですから、パラパラとめくって一人で絵本を楽しんでいる時は、そっと静かに見守ってあげてほしいと思います。

 

今回は、幼児3つの教室のコーチに我が子が好きだった本を教えてもらいました。思い出の一冊が、各家庭で違うのがよくわかりました。

 

子どもも親も感性が違います。ですから、ご家庭でぜひお気に入りの一冊を見つけていただきたいと思います。

子ども初級チーフ 蔵本 信江

 

切った果物を『はいどうぞ』と言いながら読み進めていくだけなのですが、この絵本のおかげで『はいどうぞ』が言える子になりました。

なかや りえ

 

ほぼ絵だけの絵本!母ぶたが『ブー』こぶたが『プキー』と言うだけです。自分でページをめくりながら…お母さんぶたが怒るシーンでいつも笑っていました。

蔵本 信江

 

絵も綺麗で、私にとっては全体がほぼ五七調なのが良いリズムで、読んでいて心地よかったです。

「ピーマンくさい!」の部分は、子ども達と鼻をつまんだな~。

松本 真佐美

 

さがしもの絵本!左のページの物が、右のページのどこかに隠れていて、だれが食べたか探す絵本です。探す物が小さく、さりげなくかかれているので大人でも探すのが楽しいです。

田辺 和恵

 

ヨシタケシンスケさんの絵本はどれもユーモアいっぱい!中でも小さい子から大人まで楽しめるこの絵本は、我が家のオススメです。子どもの純粋な可愛さや、お母さんへの共感…とてもほっこりする絵本です。

吉本 萌子

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次