nap– Author –
nap
-
世代共通
歯磨きをいやがります
歯磨きの習慣をつけるためには、お母さんやお父さんが歯を磨いているところを毎日見せてあげることが効果的です。 大人でも歯医者さんに行って、口を大きく開けるのは嫌なものですね。 口は、最も敏感な感覚器官のひとつで、異物が外から入ってくる... -
世代共通
プールは楽しいが一番!
幼児期の子どもの心を覗いてみましょう。 「なんでこんなに落ち着きがないの」 「根気が続かないの」と思うことがあるかもしれません。 実は好奇心いっぱいで「あれもしたい、これもしたい」と動き回るのが自然です。 4歳ごろからは少しずつ他人の... -
3,4歳児
しゃべっていると大きな声を出します
自分の存在をお母さんに意識させたいという自我の形成期があります。 「お母さん私を見ていて」ということです。 3歳くらいになると意思表示の行動ができるのでわかりやすいですが、意思表示をしないだけで「お母さん私を見ていて」は赤ちゃんの時期から... -
イベント
5月元気ッズイベント 角島散策
晴天に恵まれた5月29日(日)、風光明媚な名所「角島」に行きました。角島に初めていく子どもがほとんどで、角島を歩くだけでなく、海に入って遊ぶこともできました。 バスに揺られること1時間半、角島大橋を渡るときには、みんなから「きれい~」... -
イベント
4月元気ッズイベント サイクリング&丸太王国
晴天に恵まれる中、元気ッズクラブ4月のイベントは18名(うち4人が初参加)の子ども達が、サイクリングやアスレチックを雄大な秋吉台の自然の中で楽しみました。 まず、午前中は大正洞清風苑におじゃましてサイクリングの開始です! 初級者コース、... -
コラム
NAPわくわく通信 vol.117
キレない人に育ってほしい あんなにかっこよく速く泳ぎたいな! 25m完泳できる子どもたちによるクロール測定会(記録会)で、新記録で表彰された三年生の男の子のお話です。 測定会の目的 測定会は『憧れ』の対象をつくり、そうなれるように練習を頑張っ... -
幼児の手作りおもちゃ
ひらひらちょうちょ
カレンダーを細長く切って 2つの細い紙に 線を引いたり 〇をいっぱい書いたり 色々な色で書いたり ちょうちょの形にホッチキスでとめたら ちょうちょができた! 上に投げると クルクル回りながら落ちていきます。 お母さんが... -
イベント
3月元気ッズイベント トランポリン&青海島散策
長門市の「SEET AS」で、トランポリン体験へ!専用ソックスを履き、交代をしながら1時間にわたってトランポリンを楽しみました。 交代の間隔を、最初3分と予定していたのですが、子どもから「3分じゃ短い、5分にしよう」と行きのバスの中で話し合い、5分に... -
NAP通信
NAP通信93号
なっぴ~ すいみ~ ジュニア幼児 元気ッズ ジュニア学童 岸先生のつぶやき 成人泳法 HIROMICHIメソッド お役立ち情報 成人 読者ページ -
コラム
中村社長のコラムー「保護者」から「親」へ … 子育ての評価とは?PART19 ~「こころの成長」は自立の重要な基盤ー
新型コロナウイルスのお陰で?・・・ オリンピックイヤーとなった令和3年度でしたが、夏の興奮が冷めやらぬ間に冬季オリンピック・パラリンピックと、コロナ禍でネガディブになりがちな心をワクワクさせてくれましたね! 夏同様、「歓喜」「涙」等々、各...