NAP通信– category –
-
NAP通信
★ きし先生のつぶやき
かなり前になりますが、ある過疎地の小学校に水泳指導に行ったことがあります。全校生徒が当時12人だったと思います。そこの児童達の印象は、とてものびのびしているな、という印象でした。 水泳が終わった後、その小学校の給食を一緒にいただく機会があり... -
NAP通信
がんばれ!という言葉~きし先生のつぶやき~
言葉かけの大切さ、それが自分がナップで学んだ大切なことかと思います。 例えば「がんばれ」という言葉。 ある記事からの引用です。 〝日本人は「がんばる」という言葉が大好きだ。 だから、相手の気持ちを想像する前に、口癖のように「がんばれ」と言っ... -
NAP通信
NAPは私の成長そのもの! ~ 岡村拓弥コーチの成長記録~
NAPは出会いの場だった 初めてNAPに来たのは小学4年生、今から12年も前の事です。肥満体型のうえに喘息だった私を見かねた親が、募集中だった1ヶ月の体験教室に申し込んだのでした。 当時、引っ越したばかりで友達もなく、ゲームばかりしている子... -
NAP通信
ママのお助け隊長だより~子ども初級チーフ 藏本 信江~
長い間ありがとうございます 今回、幼児の記事では、入会してから長い間通っている子どもの保護者の方に、我が子の幼い時のNAPでの思い出を書いていただきました。読みながら懐かしく、成長の喜びを味わえることに感謝です。 長い間通っていただいて本... -
NAP通信
良いも・悪いも『真似び』の成長…子育て中間報告~中村社長のコラム~
俺、臨床心理士になりたい! 1年以上前の事ですが、この春高校を卒業した三男に、進路について尋ねたところこのような答えが返ってきました。「心理」「福祉(介護)」などと名のつく職業は現代特有なものであり、早い話が「今、流行(はやり)」の職業なの... -
NAP通信
たくみくんのママより~物語遊び教室~
食欲がない いつも元気一杯、何でも全力で楽しみ、ニコニコ笑顔の息子。 そんな息子が5才の冬、全く食事を摂らなくなりました。少し食べると「もう、欲しくない」いつもお代わりをしていた給食も残したと幼稚園の先生から連絡があり、急いで小児科を受診... -
NAP通信
3人娘のママより~親離れ子離れ教室~
NAPには、長女がお腹にいた時のマタニティスイミングからお世話になっています。その後、長女れんな(5才・年中)は幼稚園入園直前から、次女さきな(3才・年々少)は今年8月からなっぴ~くらぶに楽しく通っています。 1才の三女ゆいなもいますが、... -
NAP通信
るかちゃんのママより~親子ふれあい教室~
トイレトレーニング開始 子育て中に誰もが経験するであろうトイレトレーニング。 私は娘が二歳三ヶ月頃から始めました。 娘は私の話す内容をだんだん理解してくれているようだったのと、季節的にも暖かくなるし丁度いいかな。と思ったからです。 しかし... -
NAP通信
西川コーチより
子育てはでこぼこ道 我が子が2歳を過ぎる頃から気になってくるトイレトレーニングは、子どもを持つ親なら必ずといっていいほど悩み試行錯誤する子育てのでこぼこ道のひとつ。 とりあえず情報収集を済ませ「さぁ、やるぞ!」と張り切ってママはトレーニン... -
NAP通信
ママのお助け隊長だより
言っても言ってものわけ 期待と葛藤で思いつくことは… 「何回言ってもわからない!」息子の中学の部活の打ち上げで保護者の言葉。我が子が中学生になってもまだよく聞くお話し。「言っても言っても」この言葉…子どもが小さい時から本当に長いつきあいです...