event– category –
-
1月元気ッズイベント 小郡プール&ピザづくり
今回のイベントに先立ち、子ども達と「地産地消」の大事さについて考えました。そして、ピザづくりのトッピングは子ども達が考え、なるべく地元の食材を選んで買おう、ということをテーマにしました。 午前中は、小郡プールにおじゃまし、コースの... -
12月元気ッズ特別レッスン 水球体験
年の瀬が迫った12月29日に、インターハイや国体に出場したことのある西京高校水球部の皆さんがナップのプールに来て水球の指導をしてくださいました。 今回参加した9人のうち、約半分は指導を受けたことがありますが、残りのメンバーは初めての参加です。 ... -
12月元気ッズイベント アウトドアクッキング
外でバーベキューコンロを用いて好みの食材を焼いて食べよう!というイベントを小雪がちらつくNAP駐車場(休館日なので広々)で行いました。 まずは、何をお買い物するか、作戦タイム 3つのグループに分かれ、買う物を決めていきます。 予めコーチ... -
11月元気ッズイベント NAP宿泊&みかん狩り
NAP宿泊では、夜8時に集合し「ペットボトルいかだ作り」を行いました。会員さんや保護者、スタッフなどの協力により、ペットボトルがたくさん集まりました。子ども達が、自分たちで作成してくれた手書きのポスターの効果です! イカダ作り開始!ワ... -
9月元気ッズイベント 長門峡トレッキング&川遊び
爽やかな晴天、紅葉にはまだ少し早い季節でしたが、名勝長門峡に赴き、遊歩道を5キロ以上歩いた後、川で遊びました。 バスでやってきたのは、「竜宮淵」という山奥。 そこから約5.5キロの道のりを、くねくね曲がった遊歩道に沿って歩いて「... -
元気ッズイベント7月 青海島スノーケリング・ダイビング体験
山口の朝はやや曇り空で雨もぱらつく天気でした。 でも青海島は雨もなく雲の隙間から青空も見えました。 波がほとんどなく、海の透明度も高く絶好のスノーケリング・ダイビング日和となりました。参加した半分のメンバーは毎年青海島でスノーケリングを楽... -
プールでダイビング講習
元気ッズクラブは1年生から6年生までの会員がいます。 6月になると、夏の海イベントに向けてスノーケリングの練習を始めます。毎年行く美しい青海島の海で、多くの魚を見ることができています。 元気ッズクラブ6年生の3名は7月にダイビング体験をし... -
6月元気ッズイベント マリンスポーツ体験
光市のスポーツ交流村にヨット乗り体験に行きました。7人は初体験です! 最初は、「ディンギー」という小型のヨットで、子どもでも簡単に操作できる「ハンザ」に乗りました。簡単とはいえ、うまく帆の角度を調整し、方向を見極めないとうまく進みま... -
5月 あぶ川カヌー体験
元気ッズは毎年あぶ川でカヌーをしています。 カヌーにいく日が近づくと教室で浮き島に乗ってパドルを使って漕ぎます。 ダブルパドルを使います。 右左右左…と漕ぎます。 毎年カヌーしているので3年生にもなると思うように漕いでいます。 1年生も... -
4月 下関フィッシングパーク 釣り体験
晴天に恵まれ、釣り体験を16人の子ども達と行いました。前日からナップに泊まり込みのメンバーも10人おり、その中で交流を深めることもできました。今回がイベント初体験の子もいましたが、どうやら気に入ってもらえたようです。 朝6時にナップを出発し、7...