nap– Author –
nap
-
NAP通信
成長を一緒に見守りたい 2才~ なっぴ~くらぶ
『自分の事は自分でできる』基盤を育む 成長の証だとはわかっていても、目が離せません。そんな子ども達にうんと楽しんで欲しいと考えたプログラムが『なっぴ~くらぶ』です。赤ちゃんの時に、お母さんを信じる心(基本的信頼感)を獲得した子どもは、次の... -
NAP通信
プールの物語遊び 3歳~ スイミ~くらぶ
自分で考える力 幼児期後期になると『ファンタジー(ごっこ)遊び』が盛んに行われるようになります。頭のなかのイメージを自分の力で実現することに大きな喜びを感じます。一人一人個性的なイメージを描き、自主的な活動をしていくのが楽しい時期です。自... -
NAP通信
特集!密着ドキュメント☆年少~未就学児 ジュニア幼児
一番のモチベーションは? Aくん 4才 去年8月に入会してくれたAくん。最初はプールに泳ぎを習いに来たというよりは、年少さんらしく遊びに来ている様子でした。5時半からの遅い時間帯の教室を選んでくれたので、『時間的に合うジュニア幼児を選んでくれ... -
NAP通信
子どもの自主的な活動を応援したい 野外水中活動体験教室 元気ッズクラブ
6月のカヌー体験報告 あぶ川でカヌーをしました。 元気ッズは毎年あぶ川に行って、カヌーをしています。毎年行っているので、3年目になると思うように漕いで、自由に楽しむことができます。 カヌー体験の日が近づいてくると教室では、浮き島に乗ってパド... -
NAP通信
目標づくり、やる気、達成感!
前回ご紹介した、※樋口先生の現場点検の講評を基に、月に一度、学童クラスを担当しているコーチが集まって、どのような練習を組み立てたら子ども達の泳力アップや心の成長のお役にたてるか、知恵を絞って話し合っています。 今回はその会議で話したことを... -
NAP通信
モチベーション維持の難しさ
前回まで目標設定をすることが大切だと書いてきました。今回は、目標を達成するためのモチベーションについて書いていこうと思います。 以前にもお伝えしたように三者面談を実施して目標設定をしていくのですが、その達成時期は様々です。短い選手で半年、... -
NAP通信
宇宙と太陽と地球
「地球が太陽の周りを動いている」「地球の周りを宇宙が動いている」どちらが本当か、現在ならおそらく小学生でもみんな知っているでしょう。地動説と天動説と呼ばれるこれらの学説は、現在ではさらに観測技術の向上などにより、宇宙の起源や拡がりにまで... -
NAP通信
長年の想い 『泳げるようになりたい!』
今回ご紹介するのは約20年前にNAPの会員に在籍され、マシンジムなどを中心に運動を続けられていたSさん(60代・小郡在住)。 現在は9年近く水中ウォーキング教室への参加継続中です。さらに『かなづち教室』に参加しようと思われた理由等お話を聞... -
NAP通信
初めて水泳を始める ~基本編~
小学校・中学校と学校体育では水泳の授業が行われています。しかし、高校以降では、行う学校・行わない学校があり、社会に出てからは機会がない限り、泳ぐことはあまりないと思います。年配の方では、子どもの頃に海や川で泳いだ経験はあっても、水泳を習... -
NAP通信
好縁を 生かして広がる 趣味仲間
今回の成人部門のページは、10年以上前から同好会のような形で現在も続いている「NAPランニング部」と、最近活発化している「NAP登山部」についてのご紹介を致します。 ランニング部 2009年頃から、当時走歴18年のSさんを中心に、『角島夕やけマ...