nap– Author –
-
お母さんは魔法使い!
ちょうちん祭り初出場! やることに意義がある!とチャレンジしたディズニーオーディション。ビクスの子ども達には残念な結果に終わってしまいました。 言葉こそなかったものの、お母さん達から子ども達をステージに上がらせたいという想いが、ひしひしと... -
今年の夏は熱かった!思い出もいっぱい!!
初めてが 2つ!ディズニーライブステージ 山口リハビリ病院 夏祭り 「ディズニーライブキッズダンスショー」(於:スターピア下松)に 2週間後には、「山口リハビリ病院の夏祭り」と、今夏、メンバーは大忙しでした。 練習も2つの違った構成を同... -
日本一に向けて ~ 悔しい 「 入賞」
前号で速報としてお伝えした7月14日~17日、大阪府立門真スポーツセンター「ラクタブドーム」で開催されたマスターズ水泳最高峰の大会「ジャパンマスターズ2017」において、成人会員の岩本誠治さんが見事6位入賞に輝きました! マスターズ大会は5歳... -
国は違っても、泳ぎの基本は同じ!
山口市がスペイン競泳オリンピック代表チームのキャンプ地に指定されたことは皆さんすでにご存じですよね。そのスペインオリンピックチームが早くも動き始めました。 その第一陣として11月にスペインナショナルチームのヘッドコーチそして、ジュニ... -
水泳を通じて、子ども達の 外社会への自立成長のお手伝い
学童期は外社会への自立への準備期 学童教室の基本は「泳法指導」です。ですから水慣れから始まり、近代4泳法の習得を目指して日々子ども達と向き合っています。 しかしながらこの時期の子ども達は外社会への自立という課題を背負っている成長段階で、年... -
特別選手クラスに ステップアップ!
競泳クラスは、「上級強化コース」と「特別選手コース」に分かれています。競泳と言ってもピンとこない方もいらっしゃると思いますので簡単に「水泳」と「競泳」の違いについて説明したいと思います。 ・「水泳」 …健康維持・増進、年齢関係なく誰にでも幅... -
NAPのトビウオたち 上級強化コース担当コーチ 森永友貴
今回も毎日頑張って練習しているNAPのトビウオたちの紹介です。 NAPの競泳クラスは、「上級強化コース」、競技成績を約束する「特別選手コース」の二段階に分かれていますが、今回も上級強化コースのトビウオたちの紹介です。 目指せ全国大会! そし... -
★不自由さの先にあるものとは
水泳って不便? 水泳というスポーツは、他のスポーツに比べて不自由です。ジョギングなど道具がなくてもできるものもありますし、サッカーはボール一つ、野球もバットとボール・ミットがあれば十分です。それに対し水泳は、近くに海や川がない限りプールを... -
秋季マスターズ大会 4連覇達成!!
4連覇に向けて一致団結! NAPでは、水泳プログラムを中心に地域の皆様に元気をお届けしようと日々頑張っています。その祭典ともいうべきマスターズ水泳大会。今回の秋季大会は年間で最も出場者が多く一番盛り上がる大会です。それもそのはず「好記録が... -
手の動作・呼吸のタイミング をあわせよう! 平泳ぎコンビ編
前号では最も難しいといわれる、平泳ぎのキックの攻略方法をお伝えしてきました。ご参考になったでしょうか。 今回はいよいよ平泳ぎのコンビネーションに入っていきます。平泳ぎは8割方キックで進むといわれています。この正しいキックができれば、あとは...