nap– Author –
nap
-
3,4歳児
落ち着きがなく走り回ってばかり
3歳までの子どもは元気で落ち着きがないのがあたりまえです。3歳半、4歳ごろになると動き回ることが少なくなるようですが、走り回る元気なお子さんはもちろんいます。 落ち着きのない子に『落ち着きなさい』と言っても、できるものではありません。... -
イベント
2月10日(日曜日)11日(月曜祝日) 元気ッズイベント ナップ宿泊&ワカサギ釣り体験
元気ッズでは3ヶ月に一度宿泊体験をしています。今までは県内の青少年自然の家に宿泊する機会が多かったのですが今回は高学年からのリクエストに応え、ナップでの宿泊体験を久しぶりに企画しました。 夕食を各家庭で済ませ、19時にナップに集合した元気ッ... -
NAP通信
NAP通信83号
社長コラム がぁがぁ なっぴ~ スイミ~ ジュニア幼児 元気ッズ キッズダンス スペシャルレポート フロントはミタ ジュニア学童 河村コラム 岸先生のつぶやき 成人泳法 さゆりの目 お役立ち情報 成人 スタッフ紹介 おすすめ本 読者ページ・編集後記 -
コラム
中村社長のコラム 「保護者」から「親」へ … 子育ての評価とは? PART9 ~ 不登校は外社会で戦うための準備?
我子が社会人となる節目に… このテーマで書き始めてはや3年、9回目の投稿となりました! 3年も経つと、我が家の「男子(だんご)三兄弟」も生活環境が大きく変化。大変私事ではありますが、今年(平成30年)4月、最後の学生であった三男が就職。長年続... -
NAP通信
子育てヒントの茶話会報告 6ヵ月~ がぁがぁくらぶ
優しいお母さんになれるヒントがありました。 『優しいお母さんになれる子育てヒント』の著者である樋口邦彦をご存知ですか? 入会した時に、『行動の記録』を書かれた方もおられると思いますが、それを考えられたのも樋口先生です。『行動の記録』... -
NAP通信
親離れ子離れはプールから 2才~ なっぴ~くらぶ
どうして親離れ子離れ教室なの? なっぴ~くらぶは別名親離れ子離れ教室と言います。なぜかというと… セルフコントロールの形成時期 この時期は、安心できる環境で、ひとりで取り組む遊びが好きです。 ひとりで集中して遊ぶことを通じて『自分でで... -
NAP通信
プールのものがたり 3才~ スイミ~くらぶ
幼児後期(4・5・6才)群れ遊びとやんちゃをする理由 幼児後期の子ども達 幼児後期は、『やりたい』イメージを持ち、実現しようとします。その行為が大人はやんちゃ・おてんばとして映ります。自分の心に決めたことを実現する子ども達は、自分が主人公... -
NAP通信
幼児さんが楽しく 泳ぎを覚えるための工夫
楽しい教室の作り方 ジュニア幼児は、幼児さんのための泳ぎを覚える教室です。泳ぎの練習は反復練習のくり返しです。そのため、幼児さんにとって楽しい要素がないと教室がつまらなくなると考えています。 楽しく泳ぎの練習ができる教室にするための工夫を... -
NAP通信
水を軸にできることの提供 野外水中活動体験教室
元気ッズで得られる泳力 『元気ッズで泳げるようになりますか?』と聞かれたことがありました。『しっかり泳力は身につきます。』とお答えしました。 元気ッズは4泳法の習得だけではなく、川や海で安全確認をしながら立ち泳ぎや横泳ぎ、ヘッドアップクロ... -
NAP通信
全日本小中学生ダンスコンクール(山口・九州地区大会)初出場で銀賞受賞!
暑い8月、NAPキッズダンスチームは今年の最大目標である『全日本小中学生ダンスコンクール』に挑戦しました。昨年までの、演技を披露して終わりの大会とは違い、DVDによる予備審査を経て地区大会へ出場(福岡)、上位チームは全国大会に繋がるという...