nap– Author –
-
とびうお杯挑戦記
8月3・4日に「とびおう杯全国少年少女水泳競技大会」が静岡県浜松市総合水泳場で開催されました。 この会場は今年のNHK大河ドラマ「いだてん」の水泳部門の主人公である田畑政治は浜松出身であることや、古橋廣之進と共に日本の水泳を発展させた功績... -
山口から世界へ!? 2019ジャパンマスターズ 参加報告!
毎年全国から5千名を超えるマスターズスイマーが集結する最高峰の大会「ジャパンマスターズ」。 今年度は9月19日(木)~23日(月)の5日間、お隣の福岡県福岡市で開催されました。 5歳刻みの年齢区分で順位を争うマスターズ大会。順位だけでなく日本... -
★やっていいことと悪いこと
神戸市の某小学校において、小学校教員が同僚の教員に対して悪質な暴行、および暴言を行ったとのニュースが話題となりました。いじめ問題に取り組んでいるはずの学校で、このような行為が行われたことは、決して許されることではありません。特に、お子様... -
秋季マスターズ大会 6連覇!
11月17日(日)に「秋季マスターズ大会」がきらら博記念公園プールにて行われました。NAPからは小郡プールのメンバーと合わせて男子38名・女子24名・合計64名の選手が出場。 応援に駆け付けて下さった会員の方々のお力もおかりし、各選手の奮闘によ... -
クロールをマスターしたあなたへ… ステップアップ 背泳ぎ編
毎年「今年は暖冬らしいよ」という声を聞きますが、そうは言っても肌で寒さを感じる季節になりました。寒いからといって家に引きこもりの生活になっていませんか?みなさんもご存じの通り、体は適度に動かさないと筋肉がコリ固まり体調不良の原因になりま... -
やわらかい心で好(よ)き縁を引き寄せる
我が社のコンセプトは、『全世代の人々の居場所作り』です。お腹の中の赤ちゃん(マタニティ教室)から始まる全ての世代の方々に、少しでもホッとできるような安心感をお届けできれば嬉しいです。 日常の日々は決して楽しいことばかりではない、辛く苦しい... -
読者ページ
全会員、ご登録頂いたモニターの皆様、お忙しい中アンケートにお答えいただき、本当にありがとうございました。 『読者ページ』は、皆様の回答を集計し、ランキングをとり、ご意見を紹介しています。 スタッフは皆、その結果に大変刺激を受け、身の引き締... -
食べる量が少ない時や、食べむらがあります。
食事は生きていくために必要不可欠 病気でない限り、緊張が解けてお腹が空けば食べると思いますが、遊んで食べないことも、気分のむらで食べないことも良くあります。 元気に活発に遊んだらそのうちお腹が空くので、欲しがる時間を待って様子を見ても良い... -
ミルクを飲みません・おっぱいが足りているかわからない
ミルクを飲まないのは 哺乳ビンの吸い口は色々あるけど…どれが良い?吸い口のゴムが嫌なのかも どのミルクが好き?好みがあるかも ミルクの温度を少しだけ変えてみる? 理想はママですが他の人はどう? 私はスプーンで飲ましたこともありますが… ど... -
2月 元気ッズイベント 広島トランポリンパークへ行こう!!
2月24日(月・祝日)はとても良い天候に恵まれました。 今月の元気ッズは広島のトランポリンパーク、ゲットエアに行き室内でたくさん身体を動かしました。 トランポリンは手軽に、簡単・楽しく運動ができます。何度も跳ぶことを繰り返すことで体幹を...