10月は元気ッズにとってお楽しみのNAP宿泊
元気ッズ会員は3カ月に一度宿泊体験ができます。
その月のイベントによって内容は変わりますが、小学生はナイトプールとおやつタイム、自由時間のドッチボールが恒例となるくらい楽しみにしています。
ナイトプールでは、自分のしたい事を思いっきりします。コーチに『今日は高台からのジャンプ!!』『流水あるよね?』『水球しようよ、誰かしない?』『私はヒレを使って泳ぎたい~!』全部叶えられる日なのです。
本来のお習いごとは、短い時間に得た情報を習得に繋げる様、集中して行う事が多いのですが。自分を受け入れてくれる環境があってこそ、コーチのアドバイスを聞ける姿勢になる事が多いので、子ども達の自主性を発揮できる場を設けています。
大人だって苦手な人の話はなかなか素直に耳に入りませんよね。元気ッズでは色々な事を皆で乗り越える事で信頼関係を築いていきます。小学生だけではなく、大人だって得手、不得手があるので助け合う場面も多々あります。一方的ではない指導や習得方法なので心の距離感は近く感じます。NAP宿泊も慣れたもので、お気に入の寝床を確保する為の交渉術も上手になってきました。
台風の後で心配でした。
翌日14日(月曜・祝日)は下関フィッシングパークでさびき釣り体験を行ないました。釣りに慣れたお子さんは自分の釣竿を持って参加されました。釣竿を持っていないお子さんや初めて釣りをするお子さんはチームで釣り上げ、魚から針を外す事に協力する場面も多々見かけ、チームワークの良さを発揮しました。
丁度、大型台風19号が去った後のイベント開催でした。山口県は台風のルートから外れたものの、強い風が吹いていた為、海面より数メートル高い位置から行う釣り場が会場でしたので『閉園になりはしないか(-_-;)』とスタッフは冷や冷やしておりました。
無事、イベントを行う事ができ、しかも1人数匹から39匹まで鯵を釣る事ができました。
ヒラメを釣ったお子さんもいましたが、途中で逃げられたり、ハゼを釣ったりするお子さんも。鯵の数を釣るだけではなく、隣で釣りを楽しんでおられる方よりアドバイスいただく事もあり、充実した一日になりました。
元気ッズではないのですが、近くに居合わせた方はハンマーヘッドの鮫を釣り上げておられました。知らない方でも釣った鮫を親切に見せていただき、国際交流だけではない交流も楽しむ事ができました。
元気ッズに願う事
今回、『釣りがしたい』という元気ッズの熱望に応え行ったイベントですが釣りはスポーツか趣味か、という論争まで巻き起こせるほど、好きな人には楽しい事です。
①立派な陸トレ
リールを巻いたりロッドを引き上げたり動かす事を反復する為、指、肩、腕など普段使わない筋肉を刺激したり、海の上や自然の中でよりきれいな空気を身体に取り入れられます。
また、太陽の光を浴びることで骨の健康に重要なビタミンDを取り入れることもできます。
②生活力の向上
釣りは魚を釣り上げた時の喜びは何事にも変えられない位テンションがあがります。持ち帰って家族の喜ぶ顔も見る事ができ、調理して食べられる楽しみは表現しきれません。ご家族と一緒に魚をさばくいい機会となります。
③想像力を得る
他の子は釣れたのに、どうして釣れないのかな、と工夫を生み出す為の知恵を考える時間が確保できます。魚との駆け引き、釣り場の潮の流れ、餌の種類や量、釣り糸を垂らす水深の位置…などなど。
色んな可能性を考慮しながら釣りに集中する事で次のアクションに繋がります。
④国際交流
今月はカーボベルデとスリランカから留学生を招きました。釣りの後はお好み焼きと焼きそばを鉄板の上で焼いて食べました。留学生に説明しながら、昼食を完食しました。
このように水中競技だけではなく、野外での活動を取り入れることで、何事にも興味を持てる好奇心や探究心を潰さずに小学生の育成に取り組んでいます。人って経験したもの、見て聞いて触ったものの中から新しい発想やアレンジ力が生まれてくることが多いと思います。元気ッズで小さな経験を繰り返し、これが人生のキャンパスに多数の点となって打ち込まれ、数年後に自分で点を線に引ける人になってほしいと願っています。
★来月11月は4日(月曜・祝日)に徳地青少年自然の家にてアドベンチャープログラムとマウンテンバイクに挑戦します。
★12月は8日(日)防府市にある右田ヶ岳に登山に行きます。元気ッズのパワーをより高め、脚力だけでなく、持久力、集中力、危険予知力を得ていきたいと考えています。
是非、親子で参加してみませんか。御参加お待ちしております。
元気ッズ責任者 中村めぐみ
無料体験もできます。下記の無料体験お申込みフォームよりお申込み下さい。
無料体験お申込みフォーム
コメント