🧒幼児スイミング体験会 🧒
~ お子様の成長を水の中で育もう ~
ワンコイン体験 500円!
お父様、お母様へ
NAPの幼児教室は、プール大好き♪になってもらうため、レッスンを
ストーリーとして働きかけています。
体験会ではプールサイドに入場できますので、ぜひ近くでご覧ください。
きっと、お子さまの新たな笑顔が見つかります!
プールでの体験が育む心の基盤とは?
◆物語が挑戦のきっかけに
幼児期の子どもは空想の世界に自然と入り込みます。例えば「海賊になって宝を探そう!」と呼びかけると、怖がっていたプールにも勇気を出して飛び込み、潜ろうとします。このような行動は、大人からは「危険」と捉えられ行動を抑制することが殆どです。しかし、子どもにとっては「やってみよう!」という好奇心や挑戦意欲の表現です。大人が受け止めることで「自分もやれる」という肯定感を獲得するチャンスに変わります。
◆「やんちゃ・おてんば」を受け止める意味
プールでは水がクッションとなり失敗やぶつかり合いも安全に経験できることに加え、ファンタジーの世界に入り込むことで安心して自分を出せます。だからこそNAP幼児教室の子ども達は思いきり「やんちゃ・おてんば」を発揮し、自分らしい表現を楽しんでいます。それを肯定的に受け入れることで子ども達は「やってみてよかった」「挑戦しても大丈夫」という感覚を心に刻み、「自己肯定」の心が芽生えてきます。
◆自己肯定の芽生えが次の挑戦を呼ぶ
自己肯定の感覚を掴み始めた子どもは「失敗しても大丈夫」と思えるため、次の挑戦に自然と踏み出します。幼児期のやんちゃ・おてんばは単なる元気さではなく「挑戦していいんだ」という自己肯定感を育む行動だと言われています。従って、ファンタジーを通じたプール体験は、自分を肯定する力の芽を守り発揮する場として大きな意味を持っているのです。 以上のことから、NAPの幼児プログラムではただ単に泳ぎを身につけるのではなく、子どもの将来に向けて重要な心の基盤である「自己肯定感」を育む場と位置づけています。
今すぐ体験会に参加しよう!
通常教室+αの教室をお楽しみいただけます。
お子様の可能性を広げる第一歩を踏み出しませんか?
🗓️ 体験会スケジュール
- 11月9日(日)13:00~13:45(45分間)
- 体験時間:45分間
🎯 対象年齢・持ち物
対象:幼児(年少以上)※ワンコイン体験会初めての方
持ち物:
- 水着
- タオル
- ゴーグル
- キャップ
- アームヘルパー
💎 入会特典
- 入会金100%OFF!
📞 お申し込み・お問い合わせ
電話:083-932-1717(10:00〜19:00、日曜日は17:00まで)
休館日:月曜日
WEB申し込み:24時間受付中!