遊びの輪に入れません

理由は様々ですから、それに応じた対応が必要です。

 

お母さんが『お友達と遊んだら』と言って、子どもが突き放されるように感じると不安になって行きにくくなることがあります。お母さんに言われて構えてしまうこともあります。

そんな時はお母さんと親子遊びの繰り返しをしてください。お母さんとの親子遊びに満足したらお友達の遊びに興味を持ってやりたくなります。

 

お友達遊びをする前に安心できる環境でひとり遊びをする時期もあります。自分で色々やってみたい時期にとことんひとり遊びをするのも良いと思います。

ひとり遊びでできる事が増えていきますし、ひとりでできたことが嬉しくて楽しいので色々と自分でやることの繰り返しをしながら、徐々にお友達と関わっていきます。

 

兄弟の下のお子さんがお兄ちゃんについていくと、小さい子が輪に入らせてもらえない時もあります。例えば鬼ごっこで小さい子が鬼になったらずっと鬼とかにだといやだなとなるからです。でもいやなのはその時だけで意地悪ではないかもしれません。

 

お友達あそびも、その日は仲良くしたい子がいるとか2人の関係で遊びたいとか…本当にいろいろな事情が絡み合っています。親が気にしている間に子どもの事情はどんどん変化していきます。

 

用心深いとかたたかれそうで怖いとか理由があるのにうまくお母さんに伝えることができない子どももいます。子どもの様子を見ながら、決して無理強いしないようにします。そして見守って子どもが助けてほしいときにいつも手を差し伸べることができれば大丈夫です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次